これまでの100年
創業者・松下幸之助は「アタッチメントプラグ」を世に送り出しました。
電化の時代を先読みし、電気を「安全」でいて「便利」に使える社会にする挑戦から、パナソニックの歴史は始まっています。
あれから100年、多種多様な電気設備や、三種の神器に始まった電化製品など、あらゆる分野への挑戦を繰り返してきた結果、今のパナソニックがあります。
私たちエレクトリックワーク社の電気設備は、パナソニックグループのルーツであり、現在も人・モノ・くらしのシーンの基盤として、くらしを支えます。

募集テーマ
新しいくらし方・働き方
住居での新たなくらしの体験
新たなくらしのコンテンツ・機能の提供
#AiSEG連携 #インターホン連携 #セキュリティくらしデータ活用サービス
#生活・行動データ #電気使用データ設備・インフラ革新
住宅設備のデジタル革新
住宅設備の異常検知・劣化診断
#配線・配電 #住宅診断 #火災予測 #室内制御住宅向けEVチャージャーの最適制御
#EV充放電 #デマンドコントロール新しいくらし方・働き方
新たな働き方・ワーカー体験
ワーカーのウェルビーイング向上
ソリューション
屋内照明との連携ソリューション
#ビーコン #環境センサー #屋内測位ポータブルバッテリーソリューション
#e-block連携・ユースケース創出 # シェアリング設備・インフラ革新
ビル設備のデジタル革新
ビル内エネルギーマネジメント
#省エネ診断・コンサル #省エネ設備制御ビル内ファシリティマネジメント
#運用効率化#安全 #安心 #BIM #センシング複数台のEV充電マネジメント
#営業車 #複数台充電管理 #充電量可視化新しいくらし方・働き方
365日 賑わいを育む街演出
来訪者のための賑わい効果測定・解析技術
#不特定多数向け #にぎわい可視化 #にぎわい予測街演出ソリューション (照明・音・映像)
#街の魅力 #景観照明 #音連動 #映像生成 #五感設備・インフラ革新
脱炭素の仕組み創出
生活行動に伴うCO2排出量削減
#環境価値取り引き #排出量可視化 #オフセット地域単位でのエネルギーソリューション
#再エネ #創蓄エネマネ #V2Xその他、EW事業領域を踏まえての提案
参加者はこちら
CLOSED